ZendFramework

Zend_Db_Profilerのバグと、Zend_Db_Profilerでクエリーダンプ

Zend_DbにはZend_Db_Profilerっていうかなり便利な仕組みがあるんだけど、バグがありました。 Zend_Db_Profilerっていうのはそのセッション内で発行されたクエリーの情報(実行にかかった時間やクエリーの情報など)を保存しておく仕組みで、後でそのページ…

Zend_Mailを日本語対応にする

何かと便利なZend_Mail*1ですがデフォルトで日本語対応してないので文字化けします。 手動でエンコードするのも面倒なので、ラッパーして勝手に日本語にしてくれるようにしました。

Zend_Http

http://framework.zend.com/manual/ja/zend.http.htmlZend_HttpはPHPで書かれたHTTPクライアントです。 PHPでWebページの情報をとったりするだけでなく、情報をPOSTしたりCookieを使うこともできるので、Webサービスにログインさせちゃうようなことも簡単に…

Zend_Session

http://framework.zend.com/manual/ja/zend.session.html ZendFrameworkにはSessionを扱うためのライブラリとしてZend_Sessionがあります。いわゆる$_SESSIONでの管理をオブジェクト指向っぽくやるのですが、結構便利なので紹介。 ネームスペースという概念…

ViewRendererはまった・・・

なんかZendFrameworkでViewRenderという、コントローラー名とビュー名から自動的に名前解決して、描画する仕組みが導入されたらしい。 それに気づかなくてはまった。。。。 http://framework.zend.com/manual/ja/zend.controller.actionhelpers.html#zend.co…

Zend_Db

久しぶりにZendFrameworkネタ。 ZendFrameworkのZendDb ZendDbはDB接続の為のいわゆる抽象化レイヤーのようなものになります デフォルトではPDOを使います。PDO自体抽象化レイヤーですがそれをさらに便利にラッピングしたもののような感じです。 PDOを有効に…

0.8.0から0.9.3への移行ログ

http://framework.zend.com/download/stable ZendFrameworkの0.9.3がでていたので移行 大きな変更点は全体のコアパッケージになるZend.phpの排除になりますログを見るかぎりでは結構変更はいってるっぽかったので修正おおいかなと思ったけど意外と少ない変更…

バリデートをXMLで行う

※ソースは最下部ZendFrameworkでのバリデーションは普通Zend_Validateを使います。 といっても、分離されているので単独のパッケージですが。Zend_Validate通常では addValidator(new Zend_Validate_StringLength(6, 12)) ->addValidator(new Zend_Validate_…

Zend_Controller_Pluginを使う

導入 Zend_Controller_Pluginを使うことで認証などの共通の処理をスマートに書けます。 モジュール機構(MVCを塊ごとに分離するようなもの)と組み合わせると強力な共通処理をかけるでしょう。 導入はフロントコントローラーのregisterPluginから行います

基本

ZendFrameworkはPHP5以上を想定したMVCフレームワークです。 基本的にはMVCフレームワークの部分はZend_Controllerパッケージ以下でほかは基本的にライブラリ扱いになります。 Zend_Controller内部からほのかのZend以下のパッケージへのアクセスがありますが…