MacBookAir+Parallels(windows7)キーボード設定まとめ

MakBookAirを買ったついでに、今までのBootcamp+Parallelsの環境から完全にParallelsの環境に移行してみました。

macはいいけどキー配置はwindowsのほうが。。。ってことでwindows感覚で使えるmacのキー配置設定まとめ

具体的にはキーボードの左下の部分を

- A S ...
Shift X X ...
Command(Ctrl) Option(Win) Control(Alt) ...

という配置(括弧の中はparallelswindowsでのキー配置)にかえます。
上記設定にするとコピーやペーストなどもwindowsキーボードと同じ感覚で使えるので、初めてmac触る人とかでも違和感なく触れるかと思います。
※キーボードは日本語キーボードです

macのキーボード設定の変更

設定>キーボード>修飾キー

CapsLock Command
Control 無効
Option Option
Command Control

parallelsのキーボード設定

コヒーレンスモードの場合altおしながらツールバーparallelsマークをクリックすることでparalellsのメニュー表示
parallelsメニュー>環境設定>キーボード

※これはやらなくても多分平気

windowsキーバインド変更

Change Keyをダウンロードしてキーバインドを以下のように変更

Ctrl Alt
Win Ctrl
Alt Win

windowsキーボードをつなげる場合

以上のことをやった上で
設定>キーボード>修飾キー

CapsLock CapsLock
Control Command
Option Control
Command Option

macことえりの設定

ツールバーの右上にある[あ]みたいなマークをクリック>環境設定
windows風のキー操作にチェック

windowsIMEの設定

http://inforati.jp/apple/mac-tips-techniques/windows-hints/how-to-turn-on-ms-ime-in-macos-boot-camp.html
これをやると、windowsでもmacと同じように「英数」「かな」キーで、「半角英数」「ひらがな」を切り替えられるようになります


以上

以上で、macwindowsがほぼ同じ感じで操作できるようになります。
今どっちだっけ?とかなやまずシームレスにキーボード操作できるのでwindows使いがmac触るときにはオススメです。